ミニカーは現在、大人の観賞用として様々モデルが発売されています。最近ではフィギュアや模型に近いニーズで人気があり、特にマニアの間では大きな需要があるジャンルです。
1/43をはじめ、1/64スケール、1/72スケールなど、実際の車の大きさの縮尺をそのまま小型化したものが一般的です。スケールモデルは、京商、エブロ、ミニチャンプス、マテル、ポピニカ、ダイヤペット、タミヤ、コナミ、ホットウィール、シンセイ、フジミ模型などから発売されています。
ハヤブサリサイクルでは、各国、各メーカーから発売されているミニカーのお買取りを強化しております。とくに人気の高いのが絶版品のアンティーク、ビンテージ物のミニカーで、高額査定にてお買取りさせていただきます。





















【取扱メーカー一覧】
■ACE Models
■ACTION/アクション
■AIMS/エイムス
■ALEZAN/アレザン
■Amalgam/アマルガム AMC
■Models AOSHIMA/アオシマ
■APM 24
■ARENA
■ART MODE/アートモデル
■AUTOart/オートアート
■AUTOBARN
■AUTORBIT
■BANG/バン
■BBR BBURAGO/ブラーゴ
■BEST MODEL/ベストモデル
■Biante/ビアンテ
■BIZARRE/ビザール
■BOSICA/ボシカ
■BREKINA/ブレキナ
■BRUMM/ブルム
■Bugzees/バグジーズ
■Built up models
■BYMO
■CARNEL/カーネル(ヒコセブン)
■CAT CGM models、CCM
■Chequered Flag
■CMC
■CORGI/コーギー
■CONRAD
■ダイキャストマスターズ
■Davis&GiovannivDiapet/ダイヤペット
■DINKY/ディンキー
■DISM(アオシマ)/ディズム
■DANBURY-MINT/ダンバリーミント
■童友社
■DRAKE
■EBBRO/エブロ
■IGNITION MODEL/イグニッションモデル
■EIDOLON/アイドロン
■E-JAN ELIGOR/エリゴール
■Elite/エリート
■EPOCH/エポック社
■ERTL/アーテル
■ESPRIT43 EXOTO/エグゾト
■FEELING 43
■FIRST GEAR
■FranklinMint/フランクリンミント
■FrontiArt FUJIMI/フジミ
■GAMMA
■GeronimoWorks
■GTSPIRIT
■GMP Guiloy/ギロイ
■IGH SPEED/ハイスピード
■HIGHWAY’61/ハイウェイ61
■HIRO/ヒロ
■Hobby design
■HotWeels/ホットウィール
■HPI Ilario(Contact)/イラリオ
■IMC
■IRITANI
■Iwaya
■ixo/イクソ
■JADA TOYS/ジャダトイズ
■JADI/ジャディ
■JOAL/ジョアル
■JOHNNY LIGHTNING/ジョニーライトニング
■JPS KYOSHO/京商
■川端企画
■LeMans
■miniatures
■LookSmart/ルックスマート
■LUCKY MODEL/ラッキーモデル
■M4 MAISTO/マイスト
■MakeUp/メイクアップ
■Marsh Models/マーシュモデル
■MATCHBOX/マッチボックス
■Mattel/マテル
■MAX Moto Modeling
■MERI KITS
■MG MODEL PLUS
■MINI Racing
■MINICHAMPS(PMA)/ミニチャンプス
■MOTORART
■Model-Icons
■MRコレクション
■Neo/ネオ
■NEWRAY/ニューレイ
■NOREV/ノレブ
■NORSCOT/ノースコット
■NZG
■大盛屋
■OldCars/オールドカーズ
■OTTO Mobile
■OPEN43
■Orange House
■PADDOCK PALMA/パルマ
■PIRANHA/ピラニア
■PREMIUM
■CLASSIXXS/プレミアムクラシックス
■Profil 24/プロフィール24
■PROGETTO K/プロジェットK
■PROVENCE/プロバンス
■RACING 43 RAI’S/レイズ(ヒコセブン)
■Q-model/Qモデル
etc…
■RICKO/リッコー
■RIO/リオ
■Reve/レーヴ
■Revell/レベル
■RIM/リム
■ROS SCALA 43
■Scale Production
■SCHUCO/シュコー
■Scuderia Italia
■Signature Model/シグネチャーモデル
■SMTS
■SOLIDO/ソリド
■Spark/スパーク
■SRC StarLine/スターライン
■SPOT-ON/スポットオン
■STARTER
■STUDIO27/スタジオ27
■SWORD
■TAKARA TOMY/タカラトミー(チョロQ)
■TOMICA/トミカ
■TONKIN
■TAMEO/タメオ
■TAMIYA/タミヤ
■TecnoModel/テクノモデル
■TEKNO
■TENARIV
■This Way Up
■Top Studio/トップスタジオ
■TOPMODEL/トップモデル
■Trofeu/トロフュー
■TOTAL MODEL/トータルモデル
■TSM MODEL
■True Scale/トゥルースケール
■TWH
■Universal Hobbies/ユニバーサルホビー
■UTモデル
■Vanguards/バンガーズ
■VITESSE/ビテス
■WELLY/ウェリー
■WIKING/ヴィーキング
■WSI
■Wit’s WOLF Kits
■YatMing/ヤトミン
■YCC
■YOW MODELLINI
■RedLine/レッドライン
■RENAISSANCE/ルネッサンス
■herpa/ヘルパ
■Hi-Story/ハイストーリー
■HASEGAWA/ハセガワ
■RACING 43 RAI’S/レイズ(ヒコセブン)
ミニカー買取実績

HotHheels ホットウィール ミニカー まとめて20個

HotWheels ミニカー まとめて4箱(中2台入り)セット

MINI CHAMPS ミニカー HONDA RC211V

HotWheelsミニカー

HotWheelsミニカー

HotWheelsミニカー

HotWheelsミニカー
ミニカーを高く売るためのポイント
POINT1
高く売れるミニカーってあるの?
絶版品のアンティーク、ビンテージ物のミニカーは特に高価買取りが期待できます。それ以外にも、限定品など商品によって高価買取りは可能です。
POINT2
外箱・付属品はありますか?
付属品があるかないかで査定価格が大きく変わります。ミニカーの場合はこの付属品が大きく買取価格を左右させます。外箱・付属品の無いミニカーも買取可能ですが、完品のものに比べてどうしても商品価値が下がってしまいます。
POINT3
まとめて売ると高価買取に?
商品の特質上、複数の同一商品でもまとめて収集するコレクターが多いのが特徴で、需要の観点から、まとめて売ると買取相場が高くなる可能性があります。
POINT4
未開封の品物はそのまま査定へ!
未使用品で未開封の商品は買取価格が一番高くつきます。もし未開封の商品があるのであれば、開封せずにそのまま買取に出しましょう。
注意事項
●お問合せの際、お売り頂く物の詳細(メーカー名、型番、製造年、個数etc)をお教えください。(内容によってはお見積りが出来ない場合がございます。)
●大型連休・定休日のお問合せには翌営業日から順次対応させて頂きます。
●出張買い取りをご希望の場合、繁忙期にはお伺い日時を調整させて頂く場合がございます。
●出張お見積りをご希望される場合、お問合せの段階でお売り頂く物の詳細(メーカー名、型番、製造年、個数etc)をお聞かせ頂き、お見積りに伺えるか判断させて頂くことがございます。当店で出張見積りに伺う事が難しいと判断した場合、見積を希望される方は出張費用が発生致します。
買取方法について
「店頭」「出張」「宅配」選べる3種類の買取方法!
ハヤブサリサイクルの強み






買取対応エリア
愛知県
岐阜県
三重県
静岡県
滋賀県

